Morning Pitch「地方創生2.0特集 -地域資源×スタートアップで描く新たな未来-」に代表の梅本が登壇しました。

第536回「Morning Pitch」は、2025年4月3日(木)午前7時より​東京都千代田区の「Global Business Hub Tokyo」にて開催されました。今回のテーマは「地方創生2.0特集 -地域資源×スタートアップで描く新たな未来-」で、当社を含めた5社のスタートアップが登壇し、新しい地方創生の形として地域資源を活用した様々なサービスやプロダクトを紹介しました。​

当社は、「日本のローカルが、もっと活きる路を。」をビジョンに掲げ、関西国際空港(KIX)と富山空港(TOY)、および関西国際空港(KIX)と米子空港(YGJ)を結ぶ新規航空路線の就航を目指す地域航空のスタートアップ企業です。​2026年春の就航開始を目指し、機材リース、システム開発、人材採用などの事業準備を進めております。

イベントの詳細や登壇内容については、下記をご覧ください。

代表・梅本によるnoteレポート
https://note.com/yuuki_umemoto/n/nbc312d131927

PR TIMES プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000139566.html

※「Morning Pitch」は、ベンチャー企業と大企業の事業提携を促進するためのピッチイベントです。​毎週木曜日の午前7時から開催され、毎回5社のベンチャー企業が大企業、ベンチャーキャピタル、メディアなど約300名のオーディエンスに対してプレゼンテーションを行います。​2013年1月の開始以来、2024年6月時点で全500回以上、累計2,450社以上のベンチャー企業が登壇しています。(URL:http://morningpitch.com/ )

引き続き、就航先での認知拡大とご支援を得るべく事業を推進して参ります。どうぞご期待下さい。